当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ステマ等は行っておりませんのでご安心ください。

【今お得に買う方法】家電やメーカー品の新品をネットで購入するのに一番お得な方法(買物のhow to)

どうせ買い物をするならいくらお金があっても少しでも「安く」「お得に」手にいれたいですよね。

私も生粋の大阪人です。商売人の家計です。ケチです。

私は過去に2社通販モールトップの実績を誇る企業に勤めました。
様々なモールの仕様や裏側などを把握できていると自負しています。

そんな私がみなさんに教える、「今一番お得に商品を買う方法」を伝授したいと思います。

この方法だと実質価格が中古価格より安いなんてこともよくあります。
実はこの方法で少し転売・・なんてことも

実店舗の在庫処分や福袋、その日限りのタイムセールなどには太刀打ちできない場合もありますのであしからず。

Yahoo!ショッピング / PayPayモール

結論からいいます。

一番お得に購入できるサイトはYahoo!ショッピング もしくは PayPayモールです。

私はカメラレンズやその他家電などの型番製品を通販モールで購入する際は必ずといっていいほどYahoo!ショッピングを利用します。

なぜお得なのか?それを当記事で説明していきます。

安い?どうせポイント?

安いっていってもポイントでしょ?そう思われている方も多いと思います。

ただポイント付与率も素晴らしいのですが、モール側の販売時手数料(管理画面利用料など含)が他のECモールとは比にならないほど安いのです。

そのため価格ドットコムの最安値の金額で販売されている事がほとんどです。

その上で数十%のポイント還元。
ヤバいやん・・・って今でも思ってます。

ただそのポイントってどんなポイント?と思いますよね。
今やどこでもほとんどが支払いを行えるポイントです。

去年から100億円ばらまき企画などで流行りを作ったPayPayです。

私はネットでPayPayポイントを貯め、その後のネット決済はもちろん実店舗支払いもほとんどがPayPayです。

そしてPayPayの他には無い良い点として、次回のYahoo!ショッピング、PayPayモールなどで決済する際にPayPayポイント残高を利用しても、その利用分からも1%還元があるということです。

家電量販店などのポイントは利用してもそこからポイントってつきませんよね。

また通常付与率もイベントの企画などによって常時5%になったりと、爆発的にユーザー数を伸ばすきっかけを作っています。

他にも2020年6月まではキャッシュレス決済による消費者還元事業もあります。

Yahoo!ショッピングでは消費者還元事業(+5%)、PayPayモールでは100億円ばらまきキャンペーン(+9%)
更にPayPay支払で+1% & 通常支払分+1%

これだけでYahoo!ショッピングでは+7%、PayPayモールでは+11%です。

Yahooプレミアムのロゴ

また、私のように今後通販モールをYahoo!ショッピング主流と決めればYahooプレミアム(税抜462円)に入ることをおすすめします。

そうすると更に+4%UP

私はDocomoユーザーですが、他にもSoftbankユーザーの方はさらに+5%です。

Yahooのポイントに関する画像

ソフトバンクユーザーなら簡単に合計20%いってしまいます。

何よりDocomoユーザーの私でさえSoftbankユーザーに比べて-5%だったとしてもかなりお得です。

現在PayPayポイントのキャッシュフローが以前より今は悪くなり、4週間後の木曜日なので
キャッシュフローは少し悪くなりますがかなりお得に購入できるはずです。

恐らく転売だけでも食べていけるぐらいだと思います。

日本二大通販大手のAmazonは?楽天は?

Amazonのロゴ楽天市場のロゴ

Yahoo!ショッピングもかなりの通販モール大手ですが、アマゾンや楽天市場の方が耳にしたことのある人は多いはずです。

私はAmazonも利用いたしますし、楽天カードも所有しております。

Amazonは周辺機器や中国製のサードパーティー商品、楽天市場はスーパーセール時などに安心感から洋服などの購入に利用する場合があります。

Yahoo!ショッピングと楽天市場のどちらにも出品されているショップの場合は
特別な理由が無い限りはYahoo!ショッピングより購入いたします。

この様に

  • Yahoo!ショッピング:常時
  • Amazon:Yahoo!ショッピングには売っていないようなガジェットや海外製製品など
  • 楽天市場:スーパーセールやお買い物マラソン時に覗く程度

と使い分けています。

余談ですが楽天市場はグルメジャンルとレディースアパレルジャンルの2強ですので、
これらの購入には楽天市場を使うのも良いかと思います。

それでもやっぱり一番最初に見て結局購入するのは「Yahoo!ショッピング」です。

価格ドットコムを基準に

価格.comのロゴ

私は家電製品を購入する際には必ず「価格.com」を見に行きます。

価格.comの最安値と比べてYahoo!ショッピングのポイント獲得後の実質価格はどの程度お得なのかを確認します。

もしポイント獲得後の実質価格と価格.comの最安値で大差無いのであれば価格.comで購入するのも一つの手です。

ただ、Yahoo!ショッピングのほとんどの商品が価格.comの最安値に近い価格で販売されていることが多いので、
結局Yahoo!ショッピングを利用することがほとんどです。

楽天市場は販売店に加算される販売手数料が恐ろしく高いため、楽天市場と価格.comを見比べても
楽天市場の販売価格に勝ち目はありません。

スマートフォンやカメラの周辺機器においてはAmazonが最安値を叩いていることもあるため、
その場合はAmazonを利用することもあります。

まとめ

これらの理由からも私はYahoo!ショッピングの利用をおすすめいたします。

PayPayを利用しながらYahoo!ショッピングで買い物をすると恐ろしいほどに安価で品物を手に入れることができます。

また、PayPay利用時にはYahooカードを持っていると簡単にチャージが可能です。

その他にも、コンビニなどでPayPayを利用する際、銀行から残高をチャージしなくても直接クレジットカード決済として
PayPayを利用することが可能です。
他カードでも可能ですがポイントの獲得率が大幅に下がってしまいます。

私は以前に何度か「購入すると20人に1人最大1,000円あたる」などの企画で全額タダになった経験などもあり、
PayPayを利用していて恩恵を受けた事が多々あります。

ぜひみなさんにもYahoo!ショッピング&PayPayYahooカードの三連コンボをおすすめいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました